街に毒を盛らないで下さい

バック

2008年09月28日 14:21

分かりづらいのですが写真はお店近くの上千歳広場。持ち主は“長野市”。。


昨夜はこの広場で23時過ぎまでジャンベを叩く人たちが結構な音量で演奏。まったくこちらにとっては騒音以外なにものでもないと言うか(苦笑)不快指数100%!!!



ご近所でお店を営む方々からも何故かバックドロップに『うるさいと思いませんか?』と言う問い合わせも何件かくる!

首謀者はこれまた近所で“エコ”だ“オーガニック”を大いにうたうカフェのご店主一派の模様で、本人たちはイベントの一環としてやっているつもりだろうけど、飲食店やホテルも隣接している訳だし良く考えろだ!!


幸い夕べはワタクシ持病の背筋痛に襲われ『カチコミ』に至らず(爆)今度こんな事が起きたら特別特殊部隊投入決定ですよ。マジに(笑)


ま〜最終的にどうでもいいんだけど、野外で蕎麦だラーメンだと対決させて、取っ払い商売やってる方が、ある意味毒々しさにも可愛いげがあるのです。と、ぼやいてみたりも。


一番迷惑だったのは毎晩出没するこの場所の主、占い師の人だったかもです。

関連記事