アメ=====!!!またもや
復活 ジャズフェス

あっ、ジャズインちとせじゃないですと言うか(苦笑)
八ヶ岳ジャズフェスティバル・イン・小淵沢
向井滋春グループ
和泉宏隆トリオ+鳥山雄司
川嶋哲郎カルテット
他
豪華メンバーです。
ドラムの江藤も出ます。
行くべし!!!
チケット当店でも扱っております。
スパニッシュモード(notコルトレーン)

彼らスペインから長野へ観光に来ているらしいのだが、毎日バックドロップに登場してカレー食べてます。
長野にもスペイン料理?のお店あるのにありがたい(笑)
教えてあげようにもお互い言葉わからないし無理。お味噌汁美味いってほめていただきました。
で、じゃあと思いパコデルシアのCDかけたんだけどノリ悪し。行ったことないけど我々が国外で民謡でも聞かされてしまっている感じなんだろうか?
ならばと思いジプシーキングスはどうだ!少しだけ盛り上がる(泣)でもジャズとか好きみたい。フリージャズとか聞き入ってたし。
彼ら明日は上高地へ行くそうです。
ヘーイ、グラシアス!アディオス!!
以上オレが知ってるスペイン語です(違)
キッチン南海@松本

カレー専門店ではあるが、あそこのコンビ定食の素晴らしさにいつもKOされていたのが懐かしく思う。
写真はまたもやナス。誰がなんて言おうと夏はナスなのである。
モロッコいんげんとコンニャクを乱入させてキンキンに冷やしていただきました。
で、モロッコと言ったらカルーセル麻紀とか???わかるかな〜。。(笑)
ナスびたし←早い者勝ちですよ〜!!!
(信州の洋食100)−1

写真はナスとトマトのカレー。夏らしくて美味です。
メニューも書き上げ商品化してます。
たった14文字書くのに何日かかっているかが問題なのだ(笑)
ところで地元情報誌“こまちさん”の別冊にバックドロップが掲載されています。
地元情報誌とか、ここ3年以上読んだこと無いのにお声をかけていただき感謝です。“○リさん”ありがとうございます!!!
で、オファーが来た瞬間『NGだな〜』なんて思ったんだけど、先日のアホ飲み会他で裁判と言うか採決の結果、消極的賛成多数で掲載をお願いすることになった。
ジャズの事とかも“真実”がいい感じで広がればいいな〜とも思います。
しかし県内の洋食屋100店舗と言っても多いのか少ないのかジャッジが難しいですね。
さっきアッコ女史が『写真だけは美味しそう』とか言って斜め読みしていたけど、チラッと見る限りオムライス祭りだ。
自分が好きなお店も何軒か出ていたのでそれだけでも良かったです。
コンビニに昨日から売っているので是非お手元に一冊どうですかあああああ(笑)
※たまにはバックドロップの注意書
・駐車場の問い合わせは控え目にお願いいたします。近隣に安い有料駐車場が売るほどございます。ただし自転車はとめられます。
・各媒体の方はこれを見ての追っかけ取材依頼や営業電話はお止めください。とりあえずワタクシは様々な事を考えたりしているので忙しいのです。
・どっかのカレー屋さんと間違えて辛さの指定やご飯の量を聞かないでください。とにかく普通ですので。
・写真禁止と思われがちですが全然OK!綺麗にお撮りください。撮るだけですよ(爆)
etc…。みたいな。
以上ご拝読ありがとうございました。
雨が降ろうが槍が降ろうが倒れるまで頑張れればなんて思ってます。。
カイキ大作戦3
カイキ大作戦2
カイキ大作戦
しかしだ!!!
最近ネット上での出会いによる事件が多すぎね〜かい?(含む地元)
コロシ、キョーカツその他諸々。。みなさん大丈夫ですかあああああああ!?!
って、こうやってブログ書いて、mixi動かしてネットにかかわっている自分もどうなんだと思う。
意味なくね!とか思ってキレたら全部消しそうで恐怖(笑)
近々竜巻のごとく上昇予定!
コロシ、キョーカツその他諸々。。みなさん大丈夫ですかあああああああ!?!
って、こうやってブログ書いて、mixi動かしてネットにかかわっている自分もどうなんだと思う。
意味なくね!とか思ってキレたら全部消しそうで恐怖(笑)
近々竜巻のごとく上昇予定!