てんこ盛りの

思い出を我々に作ってくれた老舗が来月2軒も無くなってしまう。


その2軒のオーナーさん、俺たち世代の鏡でもあっただけに本当にさみしい限りだ。


引退していく兄貴分たちの分も頑張らなければと思う今日この頃。。


※写真はイメージです
  


Posted by バック. 2010年02月28日03:40 | Comment(0) | BackDrop

本日フィギュア

全国バックドロップファンの皆さんおはようございます(意味深)


先日に引き続きランチタイムはフィギュア生中継いたします。


肝心要の浅田は13時過ぎからの模様(棒読み)
  


Posted by バック. 2010年02月26日10:42 | Comment(2) | BackDrop

快挙!!!!!!!!

※写真はイメージです。

全国及び長野市上千歳界隈のバックドロップ(notカレー屋)ファンの皆さんこんばんは。


先日ハッスルアナの報告によると、先週このナガブロサイトでのアクセスランキングが23位だったらしいのだ。
何も書いていないのにベスト30入りとは何故かと言うか(苦笑)

以前、何者かに某巨大掲示板でこのブログのアドレス貼られたときは1日2000アクセスって事件もあったな〜(笑)
今回の原因はなんだろうか?知ってる人いますかあああ(笑)


話はかわり、先週土曜日のプロレスサミットは盛り上がった。。

プロレスサミットとは?→プロレス好きが集まって映像を見たり感じるままに語り合い、勝手に自らをそれにクロスさせたり。。単純に言えばプロレス飲み会みたいな集まり。

モチロン女性参加者募集中だなんて柔らか目の目的は最近皆無。とにかく女性専用ドアが無いガチな会でもある。

ご参加された方々遅くまでお疲れさまでした。ありがとうございました。



さて寝よう。
  


Posted by バック. 2010年02月25日03:10 | Comment(2)

とん汁定食。。納豆ご飯少なめな女史

全国バックドロップファンの皆さんこんばんは(倉持アナ調)
※写真はキクエと俺。必殺マイ箸で俺を殺ろうとしている図(撮影らんらん小僧氏・撮影日不明)


そう言えば彼女、某所でブログを立ち上げ、関係各位の顔面入り写真をバリバリ世間に発信していると言う、個人情報排出な逆風ブロガー。
しかしながら内容は素晴らしく、たまに読むとホッとさせていただいてます(笑)

それとは関係ないんだけど、かつて彼女は某電波屋さんの客員コメンテーター“オカムラカズエさん”相手に喋り手家業をやってただけあって、言葉のひとつひとつに説得力があり、それが結構イケているのだ。


先日も、かつて密閉空間で苦楽を共にしたハッスルアナからの年賀状に、ブログ発見!と書かれそれを『怖いっっ!!!』と感情込めて言い放つ姿は表現力豊かで本気で笑えた。

夕べも納豆かき回しながら『監視します』(意味は各自調査)を連呼連呼〜。
とにかく久々に現れた熱い奴、ある意味最強の女子なのである。。


そんなキクエブログのアドレスは更に各自調査願います。


是非!!!
  


Posted by バック. 2010年02月24日19:44 | Comment(2) | BackDrop

お肉はシロミに限ります

見よこの肉厚なシマチョウを!!!


今夜は某F2の主要メンバーさんたちの必殺グルメパーティ。
『台湾からカラスミを買ってきたので何かやろう』と命じられたのでガッツリともつ鍋でカラスミを迎撃だ〜(笑)


キャベツとニラを山ほど盛り込むぞえ〜。。
  


Posted by バック. 2010年02月23日13:06 | Comment(2) | グルメ??

けして甘くはな〜い

この前のライブの時お客さんから差し入れをいただいた。全て甘い系。


歯応え柔らかい順に、新潟のティラミス大福、松代町のかりん糖饅頭、そして並ばないと買えないラスク〜。
それぞれ美味でありました。いつも皆さんありがとうございます。


そう言えば一昨日グルーヴィへ行って近況報告会。マスター昼間から呑んでいたのであれやこれや喋る喋る。

なんだかライブやってる、都内のギターのなんとかって奴に相当舐められてるみたいで、困っていたな〜と言うか(苦笑)
自分の店でもないのに聞いただけで半ギレしてるオレでもあるけど、いい加減にしろやって感じのしょっぱい話であった。



つうか寝ます。。
  


Posted by バック. 2010年02月23日02:45 | Comment(0) | グルメ??

燃えた闘魂。。榊原大



※写真はライブの翌日現れた新年セッションのメンツの一部。
ケータイ撮影の為、若干分かりづらい(違)ので左から言うと
見事に“最重要任務”を果たしたベースの恵福浩司。
火の出るようなアッチィソロと珠玉のバッキングを見せてくれたピアノの榊原大。
しかし真っ昼間に会うと違和感あり(爆笑)


2月6日(土)のバックドロップ新年セッション、
大雪の中多くのご来場ありがとうございました。
いろんな意味で盛り上がりましたです。
若干偉そうではありますがこの様なライブを
お客さん出演者を含め、先入観無く素直に楽しめるか
楽しめないかは人の器が試される。ここ大事である!!!

このセッション。当然ながらメンバー選択はウチ企画。
藤井さんと恵福さんは大ちゃんと初対面。
こう言う場合、事前にどこかでリハーサルでも、となるのだが
物理的に無理なので曲目、顔合わせも含め当日と言う段取りになっていた。

そう言えばタイミング良くか悪くか榊原大ちゃんのサイトに、
セッション時の彼流段取りが詳しく書かれているのでそちらをご参照ください。
つうか今回はそのエッセイの動きとは全く逆転現象と言うか
全てが逆さ絵状態。大ちゃん恐縮でありました。


で、簡単に経過報告。。まず定石通りリハが1時間オシ。
リハ中の休憩時間に足りない譜面を藤井さんが書きつつみたいな
揺る~い感じで進行。譜面は本番前まで書いてましたが(笑)
更に本番では譜面には書かれていない事が次々に起こり、
本番中の大ちゃんの『聞いてないよ~!!』には大爆笑させてもらった。
とにもかくにも藤井さん、恵福さん、大ちゃん、リエちゃんありがとうございました。
楽しかったです。
お客さんも素晴らしく良かったです!!!


  


Posted by バック. 2010年02月08日17:59 | Comment(3) | BackDrop

スープカレー

※写真はじゃんごさんのつけ麺です(780円)ノーマルで太麺1.5倍!!!
スープについて何か聞こうと思っていたのに忘れてました。


と言う訳で数量限定スープカレー再登場です(いつ以来だ!!!)
材料はスパイスから野菜、お米まですべて市販品仕様です(笑)

バックドロップと市販品の関係については某所で各自調査なのだ!!!



みなさん華麗にブログを書きましょう。  


Posted by バック. 2010年02月02日03:10 | Comment(2) | グルメ??

【イベント情報】藤井康一+榊原大+恵福浩司+イイヅカリエ



こっ、これはレベルと言うか理屈を超えてますよ~!!!
たまには思いっきり笑いましょう!!!
今年イッパツ目のライブです。
2月に新年会ライブとは?
絶妙なトークと心にしみる楽曲でお送りする(予定)真冬のスペシャルセッションです。
地元ドラマー、リエちゃんも出演~

■出演
藤井康一 Vo.SAX..ウクレレ
榊原大 P
恵福浩司 B
ゲスト 
イイヅカリエ Ds
■日時
2010年2月6日(土)開場19:00 開演19:30
■料金
前売り4000円
学生3500円
当日500円増
共に1ドリンク付
■主催、会場、お問い合わせ、ご予約
バックドロップ
026ー237ー8887 15時~
■協力、チケットインフォメーション
・タワーレコード長野店
・グッドタイムス
・026レコード
・ジャズバー・ミュージシャン
・ジャズスクェア・グルーヴィー
・麺屋じゃんご
・バックドロップ
※当日フライヤーご持参のお客様は前売り扱いいたします

ご来場お待ちしております。
よろしくお願いいたします。   


Posted by バック. 2010年02月01日15:54 | Comment(2) | LIVE情報