やはり

電気マイルス最高です。

芸術の秋、秋の夜長は電気マイルスがお似合いですよ〜。
濃すぎてヒーヒー言いながら楽しんで聴いてます。


で、賄いでカレーイタリアンにもらったすき家の辛味ソースをかけすぎてヒーヒ。

イタリアンと言っても新潟イタリアンバージョンです。
  


Posted by バック. 2010年09月28日18:18 | Comment(2) | JAZZ

今月は

ライブ三昧で自店のも含めいろいろ聞いた。

この不景気の折り、更に貴重な時間をさいてご来店いただいたお客様、本当にありがとうございました。


高橋知己さんや藤井康一さんは全く危なげないライブだったが、特に若手トランペッター市原ひかりさんのバンドは成長著しく、ボクの予想を上回る素晴らしい一夜となった。


トランペットと言えば今日は帝王マイルス・デイビスの命日。1日マイルスかけまくって偲ぼうと思います。

と言いつつ初っぱなはエルビン〜ウイントン・マルサリスのピットインライブ、至上の愛でランチタイム前盛り上がってますよ〜。



写真はマイルス・デイビスのブラックビューティのジャケ。グイグイいってます。
  


Posted by バック. 2010年09月28日11:59 | Comment(0) | BackDrop

【本日】藤井康一LJB with 牧さちこ・イイヅカリエ





以下な感じでよろしくお願いします。。。
知ったお顔の方は前売り扱いさせていただきます。
って、連休明けお給料日前のイベント連発は今後やらない方向でと言うか(苦笑)

http://www.back-drop.jp/jazz/2010/0921.html
  


Posted by バック. 2010年09月21日10:18 | Comment(0) | LIVE情報

今週土曜日。。高橋知己カルテット!!





今週土曜日、高橋知己カルテットのライブです。大人ジャズ、オトコジャズです。。 http://www.back-drop.jp/jazz/2010/0918.html

メチャクチャかっこええです。  


Posted by バック. 2010年09月16日18:33 | Comment(0) | LIVE情報

目黒のサンマ(意味は各自調査)

先週もいろいろありまして、ハッスルアナと山本小鉄さん追悼集会やったり、キクエ女史が久々に現れたりして喋り倒されたり、オーダー聞きに行ったら『じゃあ水で!!』なんてチャレンジャーなお客さんに世の中を教えてあげたり、まぁこの暑さで遠い昔のようにも感じたりしてます。


写真は某○○通さんの花咲蟹+厚岸牡蠣+もつ鍋パーティー、宴たけなわの図。

北海道vs九州の料理対決風ではあったが気分は目黒の秋刀魚みたいなものでヒジョーに盛り上がった。

カク廃絶に向けグイグイ飲んでもいただきありがたい限り。
日本男子、もちろんソーダ水で割るなんてしません!!
おかげ様で当店在庫終了。
黒日果の用語解説も含み皆さんありがとうございました。


で、各所でつぶやいたりもしてますが、15年前の発症が原因で不具合になっていた身体の一部が、不完全ながら正常化する感じになってきました。

まぁ命からがらな病気ではありましたが元気でいられることに、神様仏様ご先祖様皆様に感謝する次第でありまする。
  


Posted by バック. 2010年09月07日09:39 | Comment(0) | グルメ??

“今が旬”

と言いながらアッコさんが挙式の打ち合わせに来た。

手土産のネコヤナギと不二家のロールケーキである。
アッコさんいつもありがとうございます。

このネコヤナギで猫たちと遊ぼうと思います。


そう言えば、長野市中心市街地の名物人間である絶叫ねーちゃんが最近も凄まじいです。

先日うちの総裁などは目があった瞬間高笑いされてましたよ。

友人のMさんは丹波島橋を走行中思わず手を振ったら『ふんっ』てそっけなくされたらしく拗ねてましたみたいな(爆)



明日はご予約の花咲蟹&厚岸牡蠣パーティー。さてどうなることやら、楽しみである。
  


Posted by バック. 2010年09月01日21:20 | Comment(2) | BackDrop