梅津和時さん@茅野市民会館

しばらくお会いしていないんだけど梅津和時さんが12月17日(土)15時~
茅野市民会館にて三味線の佐藤通弘さん等とジャムる模様です。
詳細は以下になります。
http://www.chinoshiminkan.jp/ccc/2011/1217/index.htm
料金もお安いのでお時間ある方は是非!!!
“アクアピットLIVE。。明日です!!”

アクアピット=それぞれがリーダーバンドを率いて活躍する金子雄太、小沼よう
すけ、大槻"KALTA"英宣の3人によるオルガントリオ。
深まる秋のGrooveJazzをご堪能ください。
■タイトル
バックドロップ15周年ライブvol.3
アクアピット初出場!の夜
■出演メンバー
アクアピット
金子雄太Org
http://yutakaneko.org/
小沼ようすけG
http://www.yosukeonuma.com/
大槻"KALTA"英宣Ds
http://blog.goo.ne.jp/kalta_0417
■日時
11月22日(火・休日前)開場19:00開演19:30
■会場
・バックドロップ
026-237-8887 15時~
http://www.back-drop.jp/
■料金
前売り4500円円学生3500円円当日500円増(全て1ドリンク付)
■協力
・グッドタイムス
・ジャズバー・ミュージシャン
・ジャズスクェア・グルーヴィー
・麺屋じゃんご
ご来場心よりお待ちしております。
“友遠方より来る”

と言う訳でバックドロップ15周年ライブシリーズが今週末から始まります。
12日(土)20時~
藤井康一、吾妻光良、森下滋、惠福浩司、藤井伸昭と言う布陣でジャズファンクやブルースを。
13日(日)18時~
フライドプライドが盛り上げに来てくれます。
詳細はhttp://www.back-drop.jpにて。
話せば長くなりすぎるのでアレですが、当店の周辺は15年前とは大違い。
あのビッグイベント冬季オリンピックもここで様々な経験をさせてもらいました。
いろんなお店ができては消えできては消え一体何軒残っているのだろうか?
いずれにせよここまで続けて来られたのも皆さんのおかげであります。
本当に感謝いたします。
近年、最大の不景気だなんだと言われ始めて何年経つのか。そして更に地震!!
でも15年出来たからと言って明日はわからない。
なるようにしかならないなんて毎日お気楽に過ごしていますが、今の日本の状況下でしっかり構え、商売を続けて行きたいと思います。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。