もう終わってしまうのか?とは何か

3月以降のライブスケジュールアップしております。
楽しげなライブの連続です。よろしくお願いいたします。
http://www.back-drop.jp/index.html

ワタクシは常日頃ゴハンはお店の厨房でとっている。
去年の秋頃からか食べだして数分経つと物が見えにくくなる現象が
頻繁におきていた。

ヤバい!
まさか現在同居している軽度の持病が原因で眼力に影響が??
葛飾区の大先生を見習い、いよいよブルーベリー治療か!などとも妄想しつつ今日まで至っていたのだが先日更に物が見えない状況に陥った。

あまりにも見えない見えない。
んっ、頭上をよく見ると蛍光灯があまりにも暗いではないか。
まさしく蛍光灯がホタルノヒカリ窓の雪!!
普通は役目を終えるとチャカポコし出すはずが、徐々に徐々に終息を迎えたようで、すかさず交換したら『どうですかお客さ~ん』状態で事なきを得た。
マジ本気でビビりましたよ。

で、その直後今度は髪の毛を軽く触ると頭皮がピリピリパリパリ痛くなり出す、生涯3回目となる頭部神経痛が発症。検索かけてとりあえず応急処置を探ると間もなくこちらは自力で完治でしたw

約20年前とんでもない病魔に襲われ恐怖を味わった身ではあるのですが、人生のボーナストラックに突入し体調だけは常に整備しなければと心に誓う今年の冬であります。

皆さんもご自愛くださいね。








  


Posted by バック. 2013年02月19日02:28 | Comment(2) | BackDrop

【LIVE情報】神保彰ワンマンオーケストラ ドラムからくり全国行脚2013





明日15時~前売開始です!!

読売新聞に記事が載った模様です。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/music/mnews/20130207-OYT8T00640.htm
■タイトル
神保彰ワンマンオーケストラ ドラムからくり全国行脚2013
■出演メンバー
神保彰Ds
http://akira-jimbo.uh-oh.jp/
■日時
開場19:00開演19:30
■会場
・バックドロップ
026-237-8887 15時~
http://www.back-drop.jp/
■料金
前売り4500円学生3500円当日500円増(全て1ドリンク付)
※入場番号付き
■ご予約、お問い合わせ先
・バックドロップ 
026-237-8887 15時~
■協力
・グッドタイムス
・ジャズバー・ミュージシャン
・ジャズスクェア・グルーヴィー
・麺屋じゃんご
・アンテナ

以上よろしくお願いいたします。   


Posted by バック. 2013年02月14日21:16 | Comment(0) | LIVE情報

リキむは力無




愛聴盤の一枚。
ケニー・バロンPルーファス・リードBフレデリック・ウェイツDsのトリオ。
これ聴きながら残業中w
後はカレー粉煎って終了予定と言うか(笑。)
※(笑。)←ターザンカフェ風

昨日は駅前近辺にある居酒屋さんのおかみさんが呑みに来てくださった。
同業各店の経営者さんのお名前や状況等お詳しくてビックリ。
うちなんかどう思われているのか今度聞いてみようと思ったりもするww
まあリキまず皆さん頑張りましょう。

そうそうこのケニー・バロン・トリオ。
リキんでないけど凄いよマジ♪


で、ラストはギル・エヴァンス・オーケストラ。
ビリー・ハーパーすげー!!  


Posted by バック. 2013年02月06日02:12 | Comment(0) | BackDrop




昨日仕事の合間をぬって『越ちひろ展 強く儚き優しい絵』に行ってきました。
同席は 出川 長官(笑)

来週当店にもやってくる 村上ポンタ秀一さんと彼女の
ライブペインティング30分一本勝負は圧巻でありました!!
お客さんもたくさん。
彼女が描いた絵も館内にたくさんでした。
地元アーティストの皆さんともたくさんお会いしました。

越ちひろ展は17日までだそうです。
強力です。。皆さんも是非!!




※写真はペインティングに使った絵具と
『森山さんや力哉はやらないだろうw』とメール送信中の
ポンタ兄さん。  


Posted by バック. 2013年02月04日20:38 | Comment(0) | BackDrop