いただくと言う言葉

使い方間違ってませんか?文法を越えてませんか?

オレは見るたびに違和感。ある意味慇懃無礼、へりくだり語だそうです。



日本語むつかしいです。
  


Posted by バック. 2010年05月13日02:11 | Comment(0) | BackDrop

達人と語る信州の日本酒

その審査会前にホッピーで景気づけのTさん。


正しく酔えば銘柄なんてくそ食らえ。
庶民派代表でアジってくださいませ!!
  


Posted by バック. 2010年05月12日19:01 | Comment(0) | BackDrop

タワーレコードで

輸入CD1000円コーナーやってますね。

写真のグローバー・ワシントンJr.のアルバムもありました。バックドロップにはアナログ盤であるんだけど、ハービー・ハンコックのドルフィンダンスとかカバーしてて、それはそれはカッコイイっす。


店長は『素晴らしきジャズの名盤を1000円で売るのはなんとも…』って言ってたけどホントだ!!

でもジャズ好きな人にはオススメです。実態の無い様な最近のジャズアルバムよりは余程ましかも。。



タワーレコードと言えば洋酒メーカーとコラボレーションしてなんかキャンペーンやるとかなんとか案内来てました。


そのタワーレコードの店長とも話題にもならなかったんだけど、案内状の中に名前があがっていた菊池成孔とかは酒のイメージわかないし、谷中くんなんかは何度か酒の席やライブ後一緒になってるけど煙草って感じ。矢野沙織とか、あ・れ・は?みたいな。

まぁバックドロップのイメージに全くあわないので案内状は廃棄処分。ここだけは損しても“拘り”ます。

とか言ってホッピーがこんな企画たてたらすぐさま大賛成と言うか(苦笑)



あっ、そうそう眠くないけどいい加減少しは寝よう。
  


Posted by バック. 2010年05月12日02:34 | Comment(0) | BackDrop

【市民会館考】マダム鈴木現る





五輪マラソン出場を期にアルコールを控えているって噂の
マダム鈴木が酔いに任せて吠えたぁぁぁぁぁぁぁ(炎上)

マダム鈴木「あれってどうなん??」
オレ「自己主張するなら一人でもデモしかないっしょ」
っと、一人デモデモをすすめる(笑)

その市民会館問題について、心ある市議が理路整然と
たっぷり書いておられる“南寄り”ブログを発見。
以下で各自調査なのだあああ
これですよ

そいや~その市議ブログ内でオモロイ記事が。
ラーメンカリスマ、ツカダケンジが防衛大臣飛来のとき
壇上で祝辞を述べたそうな。。
ケンジ君おめでとう。やったね!!!(棒読み)
市議のレポートもいい感じでオススメです。是非!!!


  


Posted by バック. 2010年05月09日19:47 | Comment(0) | BackDrop

世の中

『全てお金なんですよ』なんて先週言ってた某電波屋さん。

昨日の事故現場で取材みたいだったけど、やっぱり命かけてもお金なのかな〜と言うか(苦笑)
  


Posted by バック. 2010年05月09日15:53 | Comment(2) | BackDrop

市民会館とは

やっと暖かくなりましたね。ネコたちも朝からたのしげです。


ところで県内某市が市民会館建設について住民投票をやるみたいですね。


どこかの市をあざ笑うかのような素晴らしい鉄板対応に一本っ!と言うか(苦笑)


この某市の市長、かつては地元○Cの若手連を引き連れては良くデミカツ丼を食べに来てたなぁ。


6月に音楽以外のイベントやるかもです。最近は野良猫相手に大炎上してる、あの立石の密林王が久々に飛来する感じです。


興味ある方は是非ともご参戦よろしくお願いいたします。
  


Posted by バック. 2010年05月01日02:32 | Comment(2) | BackDrop