【メディア情報】明日の一部朝刊にて

既報のデミカツ丼ネタが明日各紙にて掲載されます。
ご一読よろしくお願いいたします。
先日、長野県内外でラーメンイベント等を盛り上げているTさんとコンビニでバッタリ。
今回のデミカツ丼の事もあったので『いろんな所でプロデュースとかしてるけど ギャラとかどうなん?』って聞いてみたのだが、答えは『そう言うのはお金全くもらってないですよ』との事。
さすがTさん、ラーメン文化を世間に浸透させているだけの事はあるな〜。
みんな、世の中金だけじゃないぞ(棒読み)
しかし何事もお金優先だと洒落も洒落にならないと言うか(苦笑)!!!
と言う訳で明日17時からTVの取材が店であります。あまり出たくないのですが誰か代わりにしゃべってください。
※写真はさっき燻しあがった自家製無添加ベーコンです。
【メニュー情報】バックドロップがSAへ進出
この度、上信越道東部湯の丸SA(上り)スナックコーナーに
当店の“B級グルメの王様”デミカツ丼が仲間入りさせてもらう事となりました。
つまりこのデミカツ丼を“ハダカ”のまま現地へ持って行きSAの厨房で調理して
お客様に提供すると言う全国でも初ではないかと思われる企画です。
ビジネスライクな部分は更に“丸ハダカ”であり最強のネタです(爆)
気になるアクセス&場所は以下から各自調査
東部湯の丸サービスエリア(上り)
※乗り鉄でも行けるかも!!!
しなの鉄道田中駅下車 タクシーか徒歩(詳細不明)
とにかく、どこかのカリスマシェフプロデュースとか
近年巷に乱立する“お金優先”のコラボ(コラボレーション)企画ではなく
人と人の繋がりや、この企画にかかわった人々の思いを重視したスペシャル企画なんです。
簡単に言うと『気持ち優先な新しいビジネスの形』って感じです(笑)
SAとバックドロップじゃ規模が違いすぎるし!!!
正直なところ、普段あまり重要視していないマスコミ媒体の方々とも広報活動をします。
ボクも約20年勤め人をやってきたはしくれ。オーダーされたら柔軟にこなします。
『あの野郎しょっぱいよおおおおおお』と思ってもお手柔らかに!!!
SAで偶然見かけた。
長野で蕎麦やおやきは食べたけど何か忘れてる。
SAのランチはいつも天ぷら蕎麦なんだよな~。
とか、、
ふと思った際は是非ご利用くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
バックドロップと同価格の850円です。
very special thanks to
M支店長
special thanks to
A課長
M課長
M支配人
K料理長
そう簡単に
ベーコン大人気(一部に)

皆さんこんばんわ。
薫製の煙が目にしみる〜。。
これもご迷惑でしょうか?なんでもクレーマー君。各店(かなりの軒数)の通報ネットワークで大評判、大人気ですよ。
文句があるならたまには現場で喧嘩してくださいよ。
と言うワケで先ほどベーコン燻しあがりました。興味ある方はどうぞ。
高速丼
さらば風車!!!

このお店もオレの師匠格のひとつ。
超満員決定的なのでアサリトマトスパゲッティをテイクアウトして食す。
マスター長い間お疲れ様でした。
風車さんについては各自調査で!!
自家製ベーコン

明日はバックドロップ的ホッピー100周年イベントvol.1のジャズライブです。ピアノトリオで渋くごゆるりと!!ご来場お待ちしております。
出演
江藤良人Ds
岡田勉B
後藤浩二P
前売り4000円学生3500円当日500円増です。7:30〜
食は道具を選ばないのだ。そして人をも選ばない。
つぅ事でお店に現存する、ある意味いぶし銀な道具で豚バラ肉を燻しあげました。
近々にメニュー化予定はあくまでも予定でありまする〜。
そいや最近のニュース。。津波警報の中サーフィンやってた人が1100人もいたとか。
考えるところ命懸けの人以外にサーフィン人口って何人いるの?って感じですね。
海無し県にいると分からないけど、サーフィンってメジャー だったりして。
いよいよ春本番。
泳げ白いたい焼きくん(意味不明)
ブログ発見!!!→広東@松本市

※写真は先日届いた一通のハガキ。
某キクエブログと出会って以来個人情報ビシバシだーーーー!!
キクエは写真だけどオレは名前だーーーーーー!!!
今こそ逆流主義宣言と言うか(苦笑)
以前個人情報晒しまくってたターザンカフェとか
『ある人』表現だらけで全然つまらんですね。
大好きでナイスな中華料理屋さん『広東@松本市』が
ブログを開設した模様。。
マスターのアジテーションもキャッチーでおもろいです。
ゴハンもご夫婦の動きも最高です。
リアルもネットも是非行くべし!!!
広東@どっと混む
お肉はシロミに限ります

今夜は某F2の主要メンバーさんたちの必殺グルメパーティ。
『台湾からカラスミを買ってきたので何かやろう』と命じられたのでガッツリともつ鍋でカラスミを迎撃だ〜(笑)
キャベツとニラを山ほど盛り込むぞえ〜。。