“謹賀新年”

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

年末のダイナマイトにアントン総帥登場しましたね。観客のわき方が今ひとつで時代の流れを感じました。
それより桜庭の耳は大丈夫だろうか?


2011年元旦、チャーシューなども仕込みつつビッシビシ(星野総裁調)営業しました。




最近音楽関連の物忘れが激しいので、その日に聴いたアルバムぐらいは記しておこうと思い、今日より書き綴ってみます。


・1月1日に聴いた音楽
マイルス・デイビス『ブルームーズ』

バンキー・グリーン『マイベーブ』

DJマイルス『ファンキーソール』

ハービー・マン『ライブ・アット・ザ・ウィスキー・ア・ゴーゴー』

ジョニー・グリフィン『ハッシャバイ』

ボビー・ハッチャーソン『ハプニングス』

チャールス・ミンガス『ミンガス・アット・カーネギーホール』

ダニエル・ユメール『イーストサイド ウエストサイド』

デクスター・ゴードン『ゴー』

バーナード・ライト『ナード』

ジャズクルセイダーズ『オールドソックスニューシューズ ニューソックスオールドシューズ』

菊地雅章『プーサン』

ナット・アダレイ『ワークソング』

フレディ・ハバード『ハイブルースプレッシャー』

エルモ・ホープ『ザ・ファイナルセッションvol.2』

エリック・ドルフィ『コンバセーションズ』

井野信義&レスター・ボウイ『デュエット』


お正月、仕事の皆さん明日も頑張りましょう!!!


あっ、年賀状書かないと(汗)
  


Posted by バック. 2011年01月02日08:36 | Comment(2)