『聖火は燃えているか』なので6



写真はキンちゃん通過時の瞬間。サンルートホテル前の高台で撮影。



長野駅前は熱かったぜ!!!!!東急デパート前は何回も大乱闘。。元気があればなんでもできる。


何度もバカヤローを連呼してきました(笑)



同じカテゴリー(BackDrop)の記事画像
謹賀新年
開店記念日でした
お彼岸その他でした!!
もう終わってしまうのか?とは何か
リキむは力無
絵
同じカテゴリー(BackDrop)の記事
 謹賀新年 (2016-01-01 11:26)
 開店記念日でした (2013-12-04 18:32)
 7/6~7お休みいただきます。 (2013-07-06 08:22)
 ありがたいおことば (2013-06-11 10:07)
 お彼岸その他でした!! (2013-03-21 17:33)
 もう終わってしまうのか?とは何か (2013-02-19 02:28)

この記事へのコメント
マスター、元気ですねぇ。。。
(▼∀▼)
Posted by 松 at 2008年04月26日 13:08
テレビで拝見しましたよ…。

すごいことになってて、びっくりしました。

しかし、マスターの叫びが切実で、ちょっとかわいいw
Posted by KANA at 2008年04月26日 14:10
私もテレビ中継を観てました。
スッゴイ騒ぎでしたね!
今朝の新聞に出てたルートと違ってて戸惑いました。
また変更されたのかしらん
それともこっちの中日新聞のミス?

何にしても大変でしたねえ

私は明日 長野入りです!
まずは 善光寺参りをしてから伺いま~す(^^)
Posted by あいなお at 2008年04月26日 17:22
疲れました・・・
おそらく、あんな聖火リレーは最初で最後なんでしょうかね?
二度とゴメンですw
Posted by ユタ at 2008年04月26日 23:18
我が息子の同級生の妹(3歳)の目の前で、
あの取り押さえ劇場が敢行されたそうです。
トラウマにならないか心配と言うか(苦笑)。
Posted by 夫婦喧嘩男 at 2008年04月28日 09:43
三重県でも全国ニュースで報道されてましたよ。
系列局の番組で、ハッスルアナの声を聞き懐かしく思えました。

しかし、三重県民にとってはオリンピックだの聖火だのはあまり関係のないことのようで話題にもなりませんでした。
Posted by 場の破壊王 at 2008年04月28日 20:08
>松さん
元気があればなんでもできる笑

>KANAさん
叫ぶしかなかったと言うか。。
でも問題発言は自粛いたしました。

>あいなおさん
ライブご来場ありがとうございました!
コース変更はなしでした。

>ユタさん
ご苦労様でした、と言う言葉しか見つかりません。

>夫婦さん
そりゃトラウマになるでしょう。
長野市民の後遺症にならなければと思ってます。

>破壊王さん
その音声が。。。あとは何もいえません。
Posted by バックバック at 2008年05月02日 17:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。