空気読めない人にされるのか?空気変える人になるのか?

おはようございます。。
いつもの日曜日は閑散としている上千歳町界隈や昭和通りなんだけど、ご近所ではイベントがいくつかあり少しは賑やかだった。とは言え長野駅前や郊外地域の比ではないと言うか(苦笑)
様々な人が店に来てくれたりして濃い1日でした。
そのひとコマ。
15時頃、岡村二郎くん登場。地元の情報誌、長野こまちに彼にちなんだ『岡村二郎ラーメン』が紹介されているらしいのだが、『岡本二郎ラーメン』と書かれていたらしく怒り心頭だった。彼は岡本太郎さんの弟なのか(笑)とにかく誤植いけませんよね。
そしてあるお方がある事で相談を持ちかけて来た。その辺りの事は半年後になるか、1年後になるのかは定かではないのですが、恐らくボクが関係を築かせていただく事になれば、そのある事柄は大きく方向転換、悪く言えば大掃除は間違いなく行われると思われます。
後、ベーシスト清水興さんのブログにて東原力哉さんの健在ぶりが書かれているのを発見!興味のある方は是非お読みくださいね。ナニワエキスプレス最高ですよおおお!!!
と言うワケで、大げさに言うと最低でも後数ヶ月、ボクは意地でも死ねない状況なのである。
この記事へのコメント
タイトルがたまらなく好きです。ここがポイントなんですねえ。
しかし「こまち」はドしょっぱいですよおおおおおおおおお
おめえはソレでいいや、ですね。
死刑台のエレベーター。子供のころ何故か見ました。怖かったですねえ。あと、あの日のプライド武士道を思いだしました。
しかし「こまち」はドしょっぱいですよおおおおおおおおお
おめえはソレでいいや、ですね。
死刑台のエレベーター。子供のころ何故か見ました。怖かったですねえ。あと、あの日のプライド武士道を思いだしました。
Posted by らんらん小僧 at 2008年05月27日 07:40
らんらんさん
そのエレベーターに乗ってしまった人も
いるようで(笑)
そのエレベーターに乗ってしまった人も
いるようで(笑)
Posted by バック at 2008年06月07日 21:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。