寝る時間がないのが精進なので

寝る時間がないのが精進なので



写真は久々に再会した元キックボクサーの小林聡くん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%81%A1
“野良犬”の眼光は相も変わらず鋭かったです!

毎日眠いです。こんばんは!
なかなかユックリ休めませんがそれが精進なのかもですね。
身体をいたわれなどとありがたきお言葉も頂いておりますが
それがなかなかです。

昨日は日本映画『ロックよ、静かに流れよ』の一日限定プレミア上映会@長野グランドシネマズだった。トークショーとしてこの映画の監督であられる長崎俊一さん、プロデューサーの佐倉寛二郎さんが出演。

イベントは超満員札止め!大盛況だった模様。

そしてオーガナイザーは長野市出身の放送作家、会津泰成さん。
http://www.xmedia-jp.com/aizu
信濃毎日新聞の夕刊で格闘技ネタなどコラムを書いてらっしゃるのでご存知の方も多いと思います。
ナゼに今この映画なのか?事の経緯は以下から。。
http://www.xmedia-jp.com/aizu/column.html

と言うワケで映画終了後、スタッフの皆さん他いろんな人々がバックドロップに集結!!
都会人、長野人、文化人、政治家、オカムラジローさん!。。などなど。
途中ワタクシはこの政治家さんを拉致って熱くレクチャーさせていただきました(笑)
彼も見かけによらず熱い!!
集まれりは皆まったくの“お平ら”関係。いやしかし皆さん、目の輝きサイコーでした。

問題のチャーシューは味見もせず皆さんの胃袋へ!
何一つ食べ残しがなかったので大丈夫だったと思われます。

追記 裏方のナカちゃん、イケダくん、そしてタツオカさん、本当にご苦労様でした。
    みなさん、今こそ日本映画です。

同じカテゴリー(BackDrop)の記事画像
謹賀新年
開店記念日でした
お彼岸その他でした!!
もう終わってしまうのか?とは何か
リキむは力無
絵
同じカテゴリー(BackDrop)の記事
 謹賀新年 (2016-01-01 11:26)
 開店記念日でした (2013-12-04 18:32)
 7/6~7お休みいただきます。 (2013-07-06 08:22)
 ありがたいおことば (2013-06-11 10:07)
 お彼岸その他でした!! (2013-03-21 17:33)
 もう終わってしまうのか?とは何か (2013-02-19 02:28)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

数年前に会津さんの「ヌンサヤーム」を読みましたねえ。ここに繋がるとは思いませんでした。

最強サロンな夜だったのでしょうね。ノーサイドなノールール。妄想しながら今日も頑張ります(笑)
Posted by らんらん小僧 at 2008年06月12日 08:34
らんらんさん
いつか会津さんと会談してください。
オモロイ人です。
Posted by バック at 2008年06月12日 17:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。