これはガチでしょう!!!

こちら、ナガブロさんに引っ越しました。今後ともごひいきにお願い申し上げます。。


突然ですがスイマセン。長野市民新聞さんからの引用と言うか(苦笑)

もっと『せっておくらい』と言いたいくらいボクは真実を知っているのです。


それにしても市民新聞さん、エッジききすぎだって!!



同じカテゴリー(BackDrop)の記事画像
謹賀新年
開店記念日でした
お彼岸その他でした!!
もう終わってしまうのか?とは何か
リキむは力無
絵
同じカテゴリー(BackDrop)の記事
 謹賀新年 (2016-01-01 11:26)
 開店記念日でした (2013-12-04 18:32)
 7/6~7お休みいただきます。 (2013-07-06 08:22)
 ありがたいおことば (2013-06-11 10:07)
 お彼岸その他でした!! (2013-03-21 17:33)
 もう終わってしまうのか?とは何か (2013-02-19 02:28)

この記事へのコメント
こちらこそまた色々とよろしくお願いします!
ところで上の新聞読みましたよぉ〜。
Posted by airvision at 2007年06月07日 18:47
お引っ越しということで、おじゃましましたぁ~~~
市民新聞は、読んでいないので、また見せてください。
では。
Posted by 松です at 2007年06月07日 22:52
今後ともヨロシクお願い致します。
市民新聞、未読です...
Posted by オム☆ at 2007年06月08日 00:26
祝。お引越しですよおおおおおおおおおおおおおおお。

覗き見知識ですが市民新聞だけはガチ。ある意味すっきりしましたねえ(苦笑)
病んでる人と時代。ガンガンいきたいもんです。
Posted by らんらん小僧 at 2007年06月08日 00:30
久しぶりに来たら、お引越しされたんですね。今後とも楽しいお話を期待しています♪ 
市民新聞、何日のですか?早速、実家に行って探してみようと思います☆
Posted by ベコ at 2007年06月08日 08:51
アッコ
いつもながらにご管理お願いします。
いやいや投書したSさんご立派と言うか(苦笑)

松さん
永久保存しときますんでジャッジお願いします!!

オム様
会社へファックステロとかどう?

らんらん小僧さん
>病んでる人と時代
いろんなブログ読んだけど「ナヌ~」みたいな
人もいますよ。
ガンガンどころか時間の問題と言うか(苦笑)

ベコりん
キミもここで絵日記どうよ??
ホントだったら全文載せたいところだけど
本気でヤバイので実家に早く帰還してくれい!!
2007年6月5日(火曜日)ですよおおおおおおお(笑)
Posted by バックドロップ at 2007年06月08日 13:32
 お引越し開店おめでとう御座います!
ここもますます盛り上がる事でしょう。
また飲みに行きたいと参加者からリクエ
ストが多々あったので再度襲撃に参りま
すのでよろしゅう!
Posted by 忍者 at 2007年06月08日 18:52
忍者さん
先日はありがとうございました。
お江戸バイク軍の大飛来お待ちしております。
Posted by バックドロップ at 2007年06月09日 11:50
わたしも、ナガブロデビュー間もないつのきちと申します。

プロレスネタ楽しみにしております。

バックドロップというお店の名前は、ジャンボ鶴田のルーテーズ直伝、へそで投げるバックドロップからきたのですね!

今後ともよろしくお願いします!
Posted by つのきち at 2007年06月09日 15:04
つのきちさん
あの時代はジャンボ・鶴田と長州力のバックドロップがひとつの花でしたね。
ジャイアント・馬場がインターシングルを奪われた試合でのジン・キニスキーの一撃が今でも忘れられません!!
プロレスの知識は平均以下ですが、よろしくお願いいたします。
Posted by バックドロップ at 2007年06月10日 14:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。