今高速に乗るところです。。

藤井康一&吾妻光良スペシャルセッションは予想通り、楽しい素晴らしいライブとなりました。超満員のご来場ありがとうございました。


ライブ内容については各自調査で!
高いチャージ払ってご来場いただいたお客様に悪いので詳しく書きません。


サプライズは写真のウクレレバトル。藤井康一さんの名曲『チャンポンだマンボ』他を熱演。
吾妻光良さんがウクレレを隠し持ってくるとは本気でヤラれましたです。

後、タイトルのメールがドラムの江藤から来て、2時間後にはバックドロップに彼らが到着(驚)
ピックアップしてくれたT田さん、ゆっくりリハーサルできました。本当にありがとう!!!!!


高速に乗ると言えば、親しい友人が一般道を走っているつもりが、いつの間にか高速に入線してしまうと言う離れ業を、短期間に2回も演じているらしい。
しかもナビ付で(爆)引き返す事も出来ず、その都度料金も払わせられる訳だけど、国土交通省の巧みな罠なのか。。それとも他の罠なのか???

なかなかに笑える話ではあるけど、高速道路ならお金払って簡単に引き返せるけど、人に例えるといろいろ考えさせられる。
本筋はハッキリ見つめようと言うか(苦笑)


こんな事を考えると常に道を誤らない5人の男たちのライブは凄み満載の横綱相撲だった。


同じカテゴリー(JAZZ)の記事画像
RIPマルグリュー・ミラーさん
【ライブ情報】秋山一将
酔っております@ピットイン
【訃報】臼庭潤さん
“5月終了につき”
“小沼ようすけさんのギタープレイ。S席も設置”
同じカテゴリー(JAZZ)の記事
 小山彰太さん北海道へ引っ越す (2013-06-12 23:16)
 RIPマルグリュー・ミラーさん (2013-05-30 19:04)
 【ライブ情報】秋山一将 (2012-10-11 10:18)
 コールマンはありますか? (2012-01-08 08:32)
 酔っております@ピットイン (2012-01-05 06:57)
 【訃報】臼庭潤さん (2011-08-20 01:29)

この記事へのコメント
その道を行けば・・・と、引退のリングで語ったのはアントニオ猪木。この日の同じ時間帯。テレビ朝日でダイジェストでしたが、伝説のアリ戦が放送されましたね。ワタシ的には、やっぱりリアル至上主義。ブラウン管やネットより、生の戦いこそが最強ですよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
Posted by らんらん小僧 at 2009年02月10日 07:52
本当に超満員ですね!! 羨ましいです。。
当日の時間調整して当日券購入しようかと思って
いたのですが『ウィルス性急性胃腸炎』になってしまいました(涙)
一体、何のウィルスなんだよぉぉ~~(悲)
吾妻さんの隠しウクレレ、見たかったです。
また、企画して下さいぃぃぃ!!
Posted by ベコ at 2009年02月10日 08:49
砂(唾?)かぶり席で見させていただきました。
ズバリ申し上げて、勃起しっ放しと言うか(苦笑)。
さわやか律子さん以上にパーフェクトゲーム!
Posted by 元タウンエディター at 2009年02月10日 10:12
無念です。
Posted by はや at 2009年02月12日 10:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。