いつの間にかです

冬の間ズっと放置してしまっていたバジルくんたち。
気がついたら、にょきっと出てきました。忍耐力の勝利なのだー!!!

ここ1ヶ月くらい身体全体が不調で動きがチョー悪かったんだけど昨日、今日の暑さで絶好調っす。。

アゴなんかバリバリ動いてアタマもさえてます(ヤバいお病気で左アゴ骨を摘出してしまっているワケで)

すべては目に見えないありがたき忍耐力とみなさんのおかげです(笑)


あっ、夏の件もそろそろ結論が出そうです。出来れば勝利宣言したいです。。。



同じカテゴリー(BackDrop)の記事画像
謹賀新年
開店記念日でした
お彼岸その他でした!!
もう終わってしまうのか?とは何か
リキむは力無
絵
同じカテゴリー(BackDrop)の記事
 謹賀新年 (2016-01-01 11:26)
 開店記念日でした (2013-12-04 18:32)
 7/6~7お休みいただきます。 (2013-07-06 08:22)
 ありがたいおことば (2013-06-11 10:07)
 お彼岸その他でした!! (2013-03-21 17:33)
 もう終わってしまうのか?とは何か (2013-02-19 02:28)

この記事へのコメント
すごい生命力ですね!
私もバジルくんたちを見習いたいものです。。
Posted by airvision at 2007年06月13日 16:16
airvisionどの
いやいや、アータも生命力抜群っすよ(笑)
多分。
Posted by バック at 2007年06月13日 17:04
バジルーーーーーーーーー!!!!!
アタシも育てたい(♡*→ܫ←)σ
勝手に育つ???ベランダ栽培できます???
教えて。教えて。 
Posted by at 2007年06月14日 02:03
ヤベッ↑ブチです・・・。
名前書くの忘れてました。 ┐(´Д`┌
Posted by ブチ at 2007年06月14日 02:06
バジル、私も育ててます!この生命力、恐ろしいものです。あやかりたいですね♪そうそう、やっと『市民新聞』ゲットしました(って遅いですよねぇ)投稿した方を抱きしめてあげたくなっちゃう程、同じ意見でした。夏のイベント、期待していま~す☆
Posted by ベコ at 2007年06月14日 13:41
ブッチー
ベランダ栽培でダイジョーです。
種、土、ブランター、水、育てる愛が
あれば勝手に育ちますよ。

ベコりん
『市民新聞』定期購読して投書の権利を得なければ!!!
つ~か、いろんな情報を集約した結果、今年は開催しないです。なんだか期待させてしまってゴメンなさい。
今はいろんな矛盾点を解いていく時期ですね。
Posted by バック at 2007年06月15日 18:02
こんばんは。
先日、お店に食べ行きました。
「インディーズカレー」いただきました。
美味しかったです!
また行きたいと思わせるお店でした。

バジルはちなみにお店でも使うのでしょうか・・。
Posted by つのきち at 2007年06月23日 17:53
つのきちさん
バジルは賄いで使ってます。
ほぼ趣味の世界でイタメシ作っております笑
インディーズカレーありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by バック at 2007年06月29日 11:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。