秀景満ライブ

※写真はオルケスタ・デル・ソルの“HARAJUKU LIVE”。。
グルーヴ満載のリズムセクション&パンチの効いたブラスセクションの絡み合いが素晴らしいです。
そして『アジテーター』としか思えないMCはどっかのバンドたちのサキガケなのか?

今思えばこんなアルバムが1982年に作られたのが驚き。


で、先週の土曜日の“秀景満”のライブ、ご来場ありがとうございました。

ブッカー兼ベース担当の須藤満からは、5年越しの出演依頼だったのだが、やっとバックドロップへ処女航海。
ライブの内容については各自調査!!!


ピアノの村井秀清くんとは、今週土曜日にライブをやる大口純一郎さんの話で盛り上がる。
氏のピアニストとしての凄さはやはり本物なのだ(大口純一郎トリオのライブについては後で告知いたします)


とにかく芸術の春なのか、長野はライブの雨あられ。
今日も他店へ潜入してまいりますです。

同じカテゴリー(JAZZ)の記事画像
RIPマルグリュー・ミラーさん
【ライブ情報】秋山一将
酔っております@ピットイン
【訃報】臼庭潤さん
“5月終了につき”
“小沼ようすけさんのギタープレイ。S席も設置”
同じカテゴリー(JAZZ)の記事
 小山彰太さん北海道へ引っ越す (2013-06-12 23:16)
 RIPマルグリュー・ミラーさん (2013-05-30 19:04)
 【ライブ情報】秋山一将 (2012-10-11 10:18)
 コールマンはありますか? (2012-01-08 08:32)
 酔っております@ピットイン (2012-01-05 06:57)
 【訃報】臼庭潤さん (2011-08-20 01:29)

この記事へのコメント
こんばんは!「いるかなぁ?」と思っていたら、マスターいらっしゃいましたね!スカライブ!!一応、頭下げてみました、ベコですm(_ _)m
久々にお顔拝見出来て嬉しかったです。
また、お店伺いま〜す!
Posted by ベコ at 2009年03月24日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。