ホタル君発見!!!
この記事へのコメント
今年もその季節になったのですね!
まちの真ん中なので、あの場所で蛍に会えるとは驚きです。
それも、たくさんの方々の支えがあってこそだと思います。
感謝しながら、今年も行きます☆
ちなみに、うちも夫婦で桂花ファン。ターロー大好きです♪
まちの真ん中なので、あの場所で蛍に会えるとは驚きです。
それも、たくさんの方々の支えがあってこそだと思います。
感謝しながら、今年も行きます☆
ちなみに、うちも夫婦で桂花ファン。ターロー大好きです♪
Posted by もりたまい at 2007年06月28日 22:50
辰野では8割減少らしいですねえ。
ナベヤタホタル、生き残ってほしいもんです。
ナベヤタホタル、生き残ってほしいもんです。
Posted by らんらん小僧 at 2007年06月29日 08:14
もりたさん
書き込みありがとうございます&先日はご来店ありがとうございました!!
お店を始めた頃ふと気がつき毎年楽しんでます。。ホタル君。
ホント信じられないですよね笑
桂花ラーメンは20年以上前に東京のジャズマンの人に教えてもらいました。最近は新宿3丁目の支店に行ってます。
らんらん小僧さん
ワタクシはあえて言いたい!!ホタルについては本気で
拘っているワケで。こっちはご近所の人たちと何年も前からコッソリ楽しんできたと言うか(苦笑)
ホンネを言うと税金使って「ハリボテ」造ってホタルを楽しもうとしている人たちに怒り心頭と言うか(笑)
書き込みありがとうございます&先日はご来店ありがとうございました!!
お店を始めた頃ふと気がつき毎年楽しんでます。。ホタル君。
ホント信じられないですよね笑
桂花ラーメンは20年以上前に東京のジャズマンの人に教えてもらいました。最近は新宿3丁目の支店に行ってます。
らんらん小僧さん
ワタクシはあえて言いたい!!ホタルについては本気で
拘っているワケで。こっちはご近所の人たちと何年も前からコッソリ楽しんできたと言うか(苦笑)
ホンネを言うと税金使って「ハリボテ」造ってホタルを楽しもうとしている人たちに怒り心頭と言うか(笑)
Posted by バック at 2007年06月29日 11:39
あたしも去年、権堂でバイトしてた時、店ン中に迷い込んできたコトあった!!!!!!!!!!!!!!!
奇跡だったゎ~~~~~~~~~~~~♪♪♪
あの辺、生息地なのかしら????????
奇跡だったゎ~~~~~~~~~~~~♪♪♪
あの辺、生息地なのかしら????????
Posted by ブチ at 2007年06月30日 00:32
ちょぃーーーーーーーっすぅ☆
先日、有難うございます。
また18日楽しみにしてます(^▽^)v
蛍…小学校までは地元の山で見ました。
光がフワフワ、スーーーーーっと消えていくアノ何とも言えない光景。
自然の宝だなぁーーー。
街中で見れるなんて!!!自然と生きてくれるのが
一番だ。
ウム!!!!
先日、有難うございます。
また18日楽しみにしてます(^▽^)v
蛍…小学校までは地元の山で見ました。
光がフワフワ、スーーーーーっと消えていくアノ何とも言えない光景。
自然の宝だなぁーーー。
街中で見れるなんて!!!自然と生きてくれるのが
一番だ。
ウム!!!!
Posted by みっちゃーん at 2007年07月04日 16:36
ブチさん
もちろん生息地ですよ。
権堂町ど真ん中の用水路でも見たことあります!!
ミチコ
今ホタル君たちは絶好調です。
集団飛行中!!!時間あったら見に来てくださいね。
もちろん生息地ですよ。
権堂町ど真ん中の用水路でも見たことあります!!
ミチコ
今ホタル君たちは絶好調です。
集団飛行中!!!時間あったら見に来てくださいね。
Posted by バック at 2007年07月05日 17:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。