ピアノは燃えるのですよおおおおおお(炎上)

ガッツポーズで登場する板橋文夫さんなんて見たことないよ〜(爆)
エルビンセッション、超満員のご来場ありがとうございました。
素晴らしいオーディエンスにメンバーも煽られ本当にいいライブだったと思います。
特に梅津さんと江藤は過酷な移動にもかかわらず、元気なプレイをしていただきありがたかった。
更に忙しい最中、店を休んでまでライブに来てくださったミュージシャン、じゃんごの両マスターには感謝感謝です。
来年も5月病ふっ飛ばす勢いでやると思いますのでどうぞよろしくお願いします。
たまにはセットリスト。
・1st
EJブルース
イン・ア・センチメンタルムード
ラストサマー
・2nd
アリゲーターダンス
ワタラセ
メモリーズ・オブ・ユー
インプレッションズ
・アンコール
アンチカリプソ
ジョージ・アンド・ミー(予定外)
以上でありました。
この記事へのコメント
熱かったです(笑)
座っているのがもったいなかったくらい。
次回はうしろで立ちます!!!!
演奏中に、ピアノの大屋根が動いているのをみたのは、初めてです(爆)
座っているのがもったいなかったくらい。
次回はうしろで立ちます!!!!
演奏中に、ピアノの大屋根が動いているのをみたのは、初めてです(爆)
Posted by はや at 2009年05月16日 08:56
ほんっっっっとうにすばらしい夜でした。
この会場でのライブのお知らせを見るたびに、行きたい行きたいと思いつつ、なかなかままならず。
2セット目しか聴くことはできませんでしたが、今回は思い切って出かけたかいがありました。
いまだに余韻に浸る日々。
江藤さんのライブにも行きたいなぁ、と久々にライブ熱がふつふつしております。
ふつ・・・・ふつふつ・・・・・!!
この会場でのライブのお知らせを見るたびに、行きたい行きたいと思いつつ、なかなかままならず。
2セット目しか聴くことはできませんでしたが、今回は思い切って出かけたかいがありました。
いまだに余韻に浸る日々。
江藤さんのライブにも行きたいなぁ、と久々にライブ熱がふつふつしております。
ふつ・・・・ふつふつ・・・・・!!
Posted by たんばじま at 2009年05月16日 17:41
はやさん
ご来場ありがとうございました。
>演奏中に、ピアノの大屋根が動いているのをみたのは、初めてです(爆)
床の滑りの良い会場でピアノが動いているところを見たことがあります。
年内にもう一丁やりますのでよろしくお願いいたします。
ご来場ありがとうございました。
>演奏中に、ピアノの大屋根が動いているのをみたのは、初めてです(爆)
床の滑りの良い会場でピアノが動いているところを見たことがあります。
年内にもう一丁やりますのでよろしくお願いいたします。
Posted by バック at 2009年05月21日 15:23
たんばじまさん
お忙しい中、ご来場ありがとうございました。
江藤バンドはかなりイケます。是非お出かけくださいませ。
お忙しい中、ご来場ありがとうございました。
江藤バンドはかなりイケます。是非お出かけくださいませ。
Posted by バック at 2009年05月21日 15:26
秋にはまた会えるのですかね〜?
今から楽しみですし、臨時休業の予定も入れちゃいましたww
今から楽しみですし、臨時休業の予定も入れちゃいましたww
Posted by Django*134 at 2009年06月02日 13:26
じゃんごさん
早くもご予定ありがとうございます。
ベースもラーメン冒険王・井上陽介に決まりましたのでお連れいたしますね。。ご迷惑でなければついでに黄色い楽器の裸足の人も。
早くもご予定ありがとうございます。
ベースもラーメン冒険王・井上陽介に決まりましたのでお連れいたしますね。。ご迷惑でなければついでに黄色い楽器の裸足の人も。
Posted by バック at 2009年06月02日 17:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。