もはや店の名前を変えるべきなのか???

写真のお方は、先日県民文化会館でコンサートを行ったビリーボーン楽団のピアニスト、マーク・マッスィーさん。
本番前に町を散歩してたらしいんだけど、突然バックドロップに単独ご来店。インディーズカレーとビールを軽く平らげた後、グランドピアノを発見。
『なんでここにグランドピアノがあるんだ?』と叫んぶ叫ぶ。
ベースアンプを椅子がわりに集合時間ギリギリまで弾き倒していかれました。
もちろんライブ後もバックドロップに再登場。さっきの続きと言わんばかりにピアノの前へ。とにかく問答無用の彼のビバップピアノはスゴすぎました!!
と、ここまでは表題と無関係と言うか(苦笑)
あるお客様(男5人グループ)から『店の名前が名前なんで、レスラーあがりの人がお店をやっていると思った』としょっぱい事を言われてしまいました(笑)
昨日はそのしょっぱい方々とある事件を繰り広げましたが。。。(笑)
やはりアタクシは県庁から先の上り坂界隈の皆さんとはウマが合わないのでしょうか?
つーかね、総裁の口から初めて“だからコッパヤクニンって言われるのよ”って言葉が発せられましたよ!!!そんな口が悪いワケではないのにね。よほどの事件だったんです。マジに!!!
現場にいらしたお客様。本当に申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。
雑誌等で女性一人でも入りやすいお店だなんて、コロシ文句的セリフを良く見かけますが、昨日はそれを証明させていただきましたよ!!!
同業者のみなさん、もうソロソロガマンするのやめましょうよ、と思いました。
この記事へのコメント
お客の都合で店の名前が決まってしまってはタマラナイですね~。
店の名前=長年かけてお客さんとの”信頼関係”を築き作り上げていくモノだと思いますが。
店の名前=長年かけてお客さんとの”信頼関係”を築き作り上げていくモノだと思いますが。
Posted by 場の破壊王 at 2007年07月21日 16:22
お店の名前で、ガタガタ言うんすか?!
腹立つノリですねぇ。。。
それより、ピアノ弾きまくりが気になりましたよぉぉぉぉ
腹立つノリですねぇ。。。
それより、ピアノ弾きまくりが気になりましたよぉぉぉぉ
Posted by 松 at 2007年07月21日 17:51
そいつら刑務所勤務らしいです。
Posted by バック at 2007年07月21日 18:04
あっ!
法務局の人間もいたみたいです。
法務局の人間もいたみたいです。
Posted by バック at 2007年07月21日 18:12
困らないヤカラの人達は、ときとして常識では有り得ない発言をしますねえ。総裁の逆鱗に触れるとは…。木っ端微塵を願うばかりであります。
Posted by らんらん小僧 at 2007年07月22日 01:14
あっ!上り坂界隈と言っても毎日新聞は別と言うか。スイマセン。
でもその日は『狂える密林王』並に爆発しました笑
でもその日は『狂える密林王』並に爆発しました笑
Posted by バック at 2007年07月22日 09:36
実はみんなでワイワイツーリングや飲み会をやってる会に入っているのですが、そこのG名がバックドロップなのです。なのでこないだ行った時は少し不思議な感じでした。関係はないと思うんだけど。
Posted by taku at 2007年07月24日 09:19
ご無沙汰です。これからも、「女性が一人だろうが多数だろうが来てもらうには構わない店」であって下さいね♪♪マスターのキャラ、分かってますから!また、伺いま~す☆
Posted by ベコ at 2007年07月24日 15:23
ごうちゃん
つーかね、お金かけて宣伝するといろんな人の目に触れるワケでね。お店の看板をまた外したくなってるのです。
松さん
お互い“国”の言葉しか分からないのにジャズの話題になるやいなやナゼかエキサイティングに盛り上がりました。
らんらん小僧さん
立場変われば権利ばかり主張している雰囲気満載でしたね。プロ市民的と言うか(苦笑)
タクさん
それはそれは奇遇ですね!!!その内に岩石落としミーティングやりましょう。
べこ殿
そんな感じでお一人でお見えになる男前な女性も多い今日この頃なバックドロップなんです。
店内で派手にナンパ行為仕掛けられたら『火山活動レベル5』は間違いないワケで。
つーかね、お金かけて宣伝するといろんな人の目に触れるワケでね。お店の看板をまた外したくなってるのです。
松さん
お互い“国”の言葉しか分からないのにジャズの話題になるやいなやナゼかエキサイティングに盛り上がりました。
らんらん小僧さん
立場変われば権利ばかり主張している雰囲気満載でしたね。プロ市民的と言うか(苦笑)
タクさん
それはそれは奇遇ですね!!!その内に岩石落としミーティングやりましょう。
べこ殿
そんな感じでお一人でお見えになる男前な女性も多い今日この頃なバックドロップなんです。
店内で派手にナンパ行為仕掛けられたら『火山活動レベル5』は間違いないワケで。
Posted by バック at 2007年07月27日 07:50
ちなみに、、、秋田の南の方の方言で「じゃんご」は『田舎者』という意味ですw
先日も「じゃんごっていう名前の由来ってあるの?」って聞かれたので「お! 秋田の方ですか!」って聞いたら喜ばれましたww
その後、ギタリストでね…ってかなり語りましたけどね(爆)
うちは坂の上のお客様は少ないですね。
週イチで通ってくださっている方が坂の上にお勤めだと思うのですが、ま、そんな感じで。
先日は肉ドーフ、ごちそうさまでした!
先日も「じゃんごっていう名前の由来ってあるの?」って聞かれたので「お! 秋田の方ですか!」って聞いたら喜ばれましたww
その後、ギタリストでね…ってかなり語りましたけどね(爆)
うちは坂の上のお客様は少ないですね。
週イチで通ってくださっている方が坂の上にお勤めだと思うのですが、ま、そんな感じで。
先日は肉ドーフ、ごちそうさまでした!
Posted by Django* at 2007年07月28日 16:34
ジャンゴさん
先日はありがとうございました。
お客さんにいろいろお伝えするのは
難しいと言うか(苦笑)
先日はありがとうございました。
お客さんにいろいろお伝えするのは
難しいと言うか(苦笑)
Posted by バック at 2007年08月26日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。