いただきました。。そして王手&大御礼!!!

長野県南部の地域の方々は『ごちそうさまでした』を『いただきました』と言われるみたいです。


それとは全く関係ない話。。
『いただきました』と言うのは、写真のNゲージ2両。
写真のお方はこのEF63の送り主の某道路関連会社の支店長さん。筋金入りの“鉄”です。しかも旧国鉄派なのだ。お酒はホッピー派!!!
本業は道路なのに(爆)

ありがたい事に以前も特急あさまを寄贈していただいた。
あさまとEF63の重連ときたら分かる人には分かりますよね。

でもってなぜにいただいたかと言うと、ワタクシ先日誕生日でして、それを覚えてくれていて、プレゼントしてもらった次第なのだ。


イソジンズに王手!
なったら本気で消毒しまくりますよ~(違違違)


不明の点は各自調査~!!!


同じカテゴリー(BackDrop)の記事画像
謹賀新年
開店記念日でした
お彼岸その他でした!!
もう終わってしまうのか?とは何か
リキむは力無
絵
同じカテゴリー(BackDrop)の記事
 謹賀新年 (2016-01-01 11:26)
 開店記念日でした (2013-12-04 18:32)
 7/6~7お休みいただきます。 (2013-07-06 08:22)
 ありがたいおことば (2013-06-11 10:07)
 お彼岸その他でした!! (2013-03-21 17:33)
 もう終わってしまうのか?とは何か (2013-02-19 02:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。