長野市はミュージックランド

神保さんライブで始まりポンタ・山下洋輔セッション、そして増尾さんライブまで1週間音楽漬けでありました。

つうか1週間の間にこんなにジャズ系大物ミュージシャンが長野でライブやるのも珍しい現象だ。
なんだかんだ長野市は元気ありますね。

昨日スマイルホテルへ増尾好秋さんたちを見送りに行ったら、近藤房之助さんご一行とバッタリ。


駒ヶ根ジャズフェスのブッキングをやらせてもらった時以来だから本当に久しぶりでした。

でもまぁお互い空いた時間を全く感じさせない、いつもの“ノリ”で楽しくお話させてもらいました。オルガンの小山さんは会うの2回目だけど覚えてくれてて嬉しかった。


これも何かの縁。今度房之助さんが長野へ来たときは観に行ってみようと思う。


写真は増尾さん、房之助さん、ビル、オルガンの小山さんです。


濃いな〜♪


同じカテゴリー(BackDrop)の記事画像
謹賀新年
開店記念日でした
お彼岸その他でした!!
もう終わってしまうのか?とは何か
リキむは力無
絵
同じカテゴリー(BackDrop)の記事
 謹賀新年 (2016-01-01 11:26)
 開店記念日でした (2013-12-04 18:32)
 7/6~7お休みいただきます。 (2013-07-06 08:22)
 ありがたいおことば (2013-06-11 10:07)
 お彼岸その他でした!! (2013-03-21 17:33)
 もう終わってしまうのか?とは何か (2013-02-19 02:28)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。