“ご来場御礼。アラン・ホールズワース”

先日のアランさんトリオ、多くのご来場、また狭い店内でのライブ、盛り上げていただきありがとうございました。


とにかく店が狭いのでセッティング、サウンドチェック等不安満載ではあったのですが難なくクリア。


セッティングに関してはほぼ英語オンリー。ここはユニクロか、それとも楽天かの世界。オー脳!!!

と言うか音さえ上手く出れば言葉など関係モハメド・ナシ〜でリハーサルは15分で完了終了だった。

しかしアランさんの手は予想以上のデカさ。まさにギター界のフリッツ・フォン・エリック。生きた世界遺産その物だった!!!


写真は撤収しながらみんなでカウンター呑みの図。


同じカテゴリー(JAZZ)の記事画像
RIPマルグリュー・ミラーさん
【ライブ情報】秋山一将
酔っております@ピットイン
【訃報】臼庭潤さん
“5月終了につき”
“小沼ようすけさんのギタープレイ。S席も設置”
同じカテゴリー(JAZZ)の記事
 小山彰太さん北海道へ引っ越す (2013-06-12 23:16)
 RIPマルグリュー・ミラーさん (2013-05-30 19:04)
 【ライブ情報】秋山一将 (2012-10-11 10:18)
 コールマンはありますか? (2012-01-08 08:32)
 酔っております@ピットイン (2012-01-05 06:57)
 【訃報】臼庭潤さん (2011-08-20 01:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。