皆さん知っていましたか?


只今、新米使用中です。モチロン国産です。
間違いなく日本人はお米かラーメンと言うか(苦笑)


ところでお昼休みに15分有給システムを使っているとはどういう事なんだあああああ。。。つぅか知らなかった!


ヤッパリ公務員は民から見ると扱われ方が違っているのだろうか?


45分に短縮されたお昼休みに困っている人も多々いるらしいです。就業時間をのばしてでもお昼休みを1時間にしろなのだ!!!


関係ないけど先週からカレーの具に人参を入れています。段々“家”的になってきた。


ジャガイモは入れない予定です(笑)



同じカテゴリー(BackDrop)の記事画像
謹賀新年
開店記念日でした
お彼岸その他でした!!
もう終わってしまうのか?とは何か
リキむは力無
絵
同じカテゴリー(BackDrop)の記事
 謹賀新年 (2016-01-01 11:26)
 開店記念日でした (2013-12-04 18:32)
 7/6~7お休みいただきます。 (2013-07-06 08:22)
 ありがたいおことば (2013-06-11 10:07)
 お彼岸その他でした!! (2013-03-21 17:33)
 もう終わってしまうのか?とは何か (2013-02-19 02:28)

この記事へのコメント
先日のS○Cスペシャルで、県の役人さんが長野県を食道楽しておりました。温厚な我妻も「おいおい」と突っ込みしておりました(苦笑)

戦いは昔から「60分」と決まってますよおおおおおおおお
Posted by らんらん小僧 at 2007年11月03日 18:49
 お早う御座います!おいらはの会社は60分の
昼休みなんですがぁ~
 昼休みに仕事なんかするなよぉ~と叫びたい位
に仕事している人も何人かいます。
Posted by 忍者 at 2007年11月04日 05:19
>らんらん様
45分1本勝負では中途半端と言うか(苦笑)

>忍者さん
お疲れです。。
確かにいますよね。。そんな感じの人。
オレもサラリーマン時代はそうでした。
つうか、有給すらとれなかったです(笑号泣)
Posted by バックバック at 2007年11月08日 17:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。