“B級グルメの本流・イタリアン”

夕べのディナーは新潟最強のソウルフード「イタリアン」でした。

ライブ見る前に舌鼓み。

何も仕掛けず語らずも地元に根付く事を痛感しました。


そうそう、とあるカフェで隣席の方々(洋服メーカーさん)の会話。

「B級品ばかりを売る店」の話題でひと盛り上がりしていたけど、洋服や靴などのB級って響きはビミョーです。

音楽で言えばB級バンドとか言われたら絶対聞きたくないですよね。


とにかくグルメのB級のそれらとはまた意味が違いすぎると言う究極のパラドックス。


新潟へ行って良かったと思いました。


同じカテゴリー(グルメ??)の記事画像
玄米
“ビバ!夏やさい”
“究極のたまごかけごはん”
“元祖A級グルメ。。よじれ気味”
目黒のサンマ(意味は各自調査)
“麺文化”
同じカテゴリー(グルメ??)の記事
 玄米 (2013-09-24 07:56)
 “ビバ!夏やさい” (2011-08-17 17:41)
 “究極のたまごかけごはん” (2010-11-18 11:59)
 “元祖A級グルメ。。よじれ気味” (2010-11-05 08:32)
 目黒のサンマ(意味は各自調査) (2010-09-07 09:39)
 “麺文化” (2010-08-30 08:42)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。